Timee Product Team Blog

タイミー開発者ブログ

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

タイミーでOSTを開催しました

こんにちは! Agile Practice Teamでプロセス改善やアジャイルコーチとしてチームの支援を担当しています、吉野です。 2024年4月にタイミーに入社後、初めてオフラインにて社内のOST(オープンスペーステクノロジー)イベントを体験してきましたので、レポート…

効果検証の事前設計と結果の管理について

こんにちは、タイミーのデータアナリティクス部でデータアナリストをしている夏目です。普段は主にタイミーのプロダクトに関する分析業務に従事しています。 本日はタイミーにおいて、効果検証設計を施策前に正しく行える仕組みづくりと効果検証設計・結果を…

後編:YARD から rbs-inline に移行しました

タイミーでバックエンドのテックリードをしている新谷(@euglena1215)です。 この記事は先日公開した「前編:YARD から rbs-inline に移行しました」の後編となっています。前編では rbs-inline の紹介、移行の目的などをまとめています。前編を読んでいな…

前編:YARD から rbs-inline に移行しました

タイミーでバックエンドのテックリードをしている新谷(@euglena1215)です。 タイミーのバックエンドはモノリスの Rails を中心に構成されています。そのモノリスな Rails に書かれていた YARD を rbs-inline に一通り移行した事例を紹介します。 前編では…

スクラムで品質を上げ続けるために完成の定義(Definition of Done)を作りました

読んで欲しいと思っている人 POやステークホルダーと品質について共通言語や目標が欲しい開発者 開発者と品質について共通言語や目標が欲しいPO スクラムで品質について困っている人 読むとわかること 完成の定義(Definition of Done)とはどんなものか ス…

Vertex AI PipelinesとCloud Run jobsを使って機械学習バッチ予測とA/Bテストをシンプルに実現した話

こんにちは、タイミーでデータサイエンティストとして働いている小栗です。 今回は、機械学習バッチ予測およびA/BテストをVertex AI PipelinesとCloud Run jobsを使ってシンプルに実現した話をご紹介します。 経緯 タイミーのサービスのユーザーは2種類に大…